BLOG 2024/02/23
NIPPON EXPRESSホールディングスのグループ会社であるNXアメリカでは、ロサンゼルスにおいてShopifyで構築されたECサイトの在庫管理や物流フルフィルメントのサービスを提供しています。
ロサンゼルスの倉庫では、日本から輸出された商品をロングビーチの倉庫で保管し、米国法人の運営するShopifyサイトで注文が発生すると、米国国内の購入者に向けて個別に発送をしています。
この一連の物流フルフィルメントにおいて活用されているのが、NIPPON EXPRESSホールディングスのグループ会社である日本通運の開発した、ShopifyとAPI連携した物流Webアプリ「DCX」です。
ロサンゼルスで活用している物流Webアプリ「DCX」では、WMS(倉庫管理システム)としての機能はもちろん、ストア運営者とも情報を共有することができる次のような特徴があります。
DCXは、Webアプリの1つとしてShopifyの公式アプリストアに掲載されています。
そのため、NXアメリカとの契約後にアプリストアからインストールし、必要な初期設定を完了すれば、すぐに商品マスタの連携がスタートします。
また実際の商品は、ロサンゼルスの倉庫に移管した段階で、順次DCXへ入庫登録が実施されます。
入庫登録が完了すると同時に、消費者はShopifyストアで商品を購入することができるようになるため、販売までのプロセスも非常に簡易です。
加えて、DCXはSaaS(Software as a service)として提供している仕組みのため、システムに関する初期費用は発生しません。
このように、DCXとNXアメリカの作業オペレーションを組み合わせることで、安価かつ手軽にShopifyの物流フルフィルメントを実現することができます。
DCXではEC向けだけでなく、店舗向けの在庫管理や出荷機能も実装しているため、複数チャネルを展開している場合であってもそれぞれ対応することができます。
また、Shopifyと連携したWMSとしての機能に加え、今後はリアルタイムなオペレーション作業を基に蓄積されたデータを活用し、在庫数量のより細かい状況分析や州ごとの発送実績の推移、さらには出荷予測等の機能についても今後の追加を計画しています。
米国に現地法人を設立し、ShopifyストアでECサイトの運営を検討されている方は、是非、当社までお問合せ下さい。
オーストラリア メルボルンでDCXを活用したShopifyの在庫管理を実施
NXオーストラリアがメルボルンでShopifyストアの物流をサポート!現地企業のフルフィルメントを提供。