お得な日通のシングルパック
荷物お引き取りから日本のご自宅まで、1パックSG$ 900-!(お客様梱包・書類作成)
単身の方や、引越というほどの数量ではない少量お荷物の発送にご利用下さい。
基本サービス内容
- 事前にご自宅へ梱包材料の提供
- お客様にて、梱包、パッキングリストの作成
- 引取日3日前までに、パッキングリストをご送付下さい(禁止品有無をチェックします)
- 確定費用のご案内後、お支払い
- お約束日に、お荷物を引取り
- 海上輸送、通関
- お荷物日本到着後、配達日程の打ち合わせ、ご配達

※引取日までに、梱包・パッキングリスト作成をお願いします。
お得な料金にてご提供
お引取り(梱包)から日本への配達までを含めたパック料金です。
パック数 | 個数 | お客様梱包 |
1パック | 1個~4個 | SGD 900 |
2パック | 5個~8個 | SGD 1200 |
3パック | 9個~12個 | SGD 1400 |
4パック | 13個~16個 | SGD 1700 |
5パック | 17個~20個 | SGD 1900 |
※ 上記パック料金には保険料は含まれておりません。お引き受けに際しては、貨物保険を弊社にて付保の上、保険料を加算した金額をご請求申し上げます。(ミニマム保険料:SGD20)
※ 家具等の不定形サイズは取扱いしていません。
安全・確実な配達
お預かり致しましたお荷物は、弊社倉庫にて輸出用の外装梱包を施し、弊社の混載サービスにてコンテナ発送を致しますので、お客様のお荷物を安全・確実にお届けできます。
※ 船便の到着港は横浜港(東京港)になります。
また、日本全国にめぐらされた日通ネットワーク利用により、日本でも日通にてご配達致します(但し、沖縄及び離島は除く)。
東京都内に配達の場合、標準所要日数は1か月半程です。
※ ご配達条件は戸口渡しとなります。
※ 2月~4月は受託を制限する場合がありますのでご了承ください。
お申込みにあたって
受託条件
お引取り先はシンガポール島内に限定させて頂きます。
当社規格の段ボールサイズ(S;52cm×26cm×40cm/M;52cm×51cm×40cm/L;80cm×52cm×27cm/GL(ゴルフ用);128cmX35cmX27cmの4種類)
及びその規格以下のサイズの段ボール箱単位のみの受託となります。
別送品通関 お預かり致しましたお荷物は、ご本人の帰国後、輸入別送品通関手続きが必要となります。日本ご帰国後、下記書類を提出して頂きます。
- ①ご入国手続きを完了したパスポート(コピー)
- ②別送品申告書(税関の確認印を受けたもの)
- ③鍵(トランク等に鍵がかかっている場合)
シングルパックの流れ
お引越しのお申し込みからお引越し先への配送まで、流れを分かりやすくご説明します。
1 | お申込書をご提出 |
---|---|
2 | 引越で持っていけない荷物の確認 |
3 | コンドミニアムの搬出予約 |
4 | 梱包資材配達・お客様にて梱包 |
5 | 必要書類のご提出 |
6 | ご入金 |
7 | 集荷作業:お客様にて梱包済荷物の集荷 |
8 | 船便での輸送 |
9 | 日本の到着空港にて手荷物検査時の別送品申告 |
10 | 空港の到着ロビーにて検印後の別送品申告書のお預け |
11 | 輸入通関、配達のお打合せ |
12 | お荷物の配達 |
お申込書類、VISAコピーをご提出
- お問い合わせフォームからお申込みをお願いします。(お申し込みはこちら)
- お問い合わせフォームにご記載のメールアドレスへ、日通担当者がご連絡します。ご返信時に下記2書類を添付にてご提出下さい。
- お申込書・輸入者確認票
下記よりダウンロードして、必要箇所を記入下さい。
※お申込書・輸入者確認票はエクセル形式のままご返送をお願いします。- お申込書・輸入者確認票:記載例はこちら
- VISAコピー(両面+QRコード読み取り画面)
(永住権(PR)/EP/DP/S Pass/キャンセルレター)
引越の通関時、税関にてシンガポールに半年以上滞在していた証明が必要となります。
※お申込書類、VISA受領後、資材配達・集荷日予約が可能となります。
- お申込書・輸入者確認票
輸入禁制品
引越荷物では発送ができない品目があります。日本の税関で禁止品が発見された場合、没収、廃棄、罰金、税関検査に時間を要す等の可能性があります。
禁止品資料をご一読の上、お荷物に禁止品が含まれないよう、ご準備ください。
禁止品一覧
食品、生活用品、お土産など別に、持っていけるもの、持っていけないもの、課税品目の詳細をご案内しております。
お荷物別の注意点
コンドミニアムの引越予約
コンドミニアムにお住いの方は、コンドミニアムへ搬出予約が必要です。
HDB、サービスアパートにお住いの方は、搬出予約は不要です。
シングルパックの商品は、お客様にて、事前にご自宅のコンドミニアムの搬出予約をしていただきます。
コンドミニアムによっては、デポジットとリフト使用料のお支払い(S$500-2000程度)が必要です。
混雑により予約不可の場合もありますため、なるべく早く、集荷日の1週間前までには必ずご予約をお願い致します。
梱包資材配達

お申込み書にご依頼いただいた箱数と梱包資材を、指定日にお届け致します。
下記「梱包の仕方」に沿って、ご自身で梱包、パッキングリストの作成をお願いします。
必要書類のご提出
お引取3日前までに、「パッキングリスト・輸送責任説明および保険条件確認書」をメールにてご提出をお願します。
禁止品有無の確認、確定費用の算出を行います。
お支払い方法
受領したパッキングリストをもとに、お支払い料金を算出、ご案内します。
全額発地払い(シンガポール払い)となります。
お支払方法は、銀行振込またはPaynowとなります。
※着地で関税等公租公課が発生した場合、日本にてご請求します。
※集荷荷物は、入金確認後の発送となります。
集荷作業:お客様にて梱包済荷物の集荷
梱包済の段ボールを、弊社作業スタッフが集荷に伺います。(英語対応、日本人スタッフの立会いはございません。)
集荷時間は、午後12:00-16時の間となります。時間指定は出来かねますため、恐れ入りますがご了承ください。
作業スタッフが、「別送品申告書」「通関委任状・配達依頼書」をお渡しします。
【重要】ご帰国時:別送品申告をお願いします。

輸入通関、配達のお打合せ
お荷物が日本に到着のタイミングにて、日本の日通より、お客様へ到着のご連絡、ご配達日のお打合せを致します。
ご自宅の玄関先にて、お荷物をお渡しさせて頂きます。
家具組立や設置などのサービスは含まれません 。
また、使用済みダンボール・不用品の回収はございませんので、自治体の廃棄方法にて処分をお願いいたします。

詳しくは、日通の海外引越ハートライナーのウェブサイトをご覧ください。
関連情報
-
お引越に伴う運搬を承ります。
-
海外引越における荷作りのポイントを解説いたします。
-
よくある失敗とその対策を、引越のプロが伝授します!
-
お客様から寄せられる質問をまとめました。